学会大会2022(日本災害復興学会 2022年度京都大会)全体概要
開催概要 日程 2022年10月1日(土)~2日(日) 会場 京都大学宇治キャンパス 宇治おうばくプラザ(京都府宇治市五ケ庄) 開催方式につ...
開催概要 日程 2022年10月1日(土)~2日(日) 会場 京都大学宇治キャンパス 宇治おうばくプラザ(京都府宇治市五ケ庄) 開催方式につ...
李旉昕 (茨城大学地球・地域環境共創機構、 日本学術振興会) 東日本大震災から10年が経った。被災地は復旧と復興の課題だけではなく、加速化し...
事務局がある大学の規定により、下記の期間、盛夏休暇をいただきます。 期間中は事務室業務を停止いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします...
日本災害復興学会論文集, 第20号 (Journal of Disaster Recovery and Revitalization,No....
日本災害復興学会は、2022年度の学会大会を10月1日(土)~2日(日)に京都大学宇治キャンパス 宇治おうばくプラザ(京都府宇治市五ケ庄)で...
大門大朗 (京都大学防災研究所、日本学術振興会、 デラウェア大学災害研究センター) 2月26日に私は災害から50年目を迎えるウエストバージニ...
中野元太 (京都大学防災研究所 巨大災害研究センター 助教) 最近、東日本大震災の体験を伝える若者語り部と、話す機会が多くある。災害体験を...
10月1日(土)に開催される学会大会(日本災害復興学会 2022年度京都大会)の 分科会企画募集の申込期限を、7月19日(火)午前中まで延長...
「復興パラダイム研究会」「水害など災害復興法学・地球温暖化問題研究会」「福島の復興まちづくりを考える」の実績報告書がまとまりましたので、公開...
(活動期間:2022年4月~2024年3月) 災害復興法理論研究会 (山崎栄一=代表、山中倫太郎、佐々木晶二、金子由芳、千葉実、岡本正、飯考...
〈主な内容〉◎「誰ひとり取り残さない」ために必要な多面的な連携◎室崎益輝教授退官インタビュー◎東北から未災地への伝言 被災者一人ひとりの復興...